一般社団法人経営情報学会-2020年秋季全国研究発表大会

大会プログラム

コロナ禍での中小企業のDX への取り組み

○田口 由美子1)松島 桂樹2)高島 利尚3)岡田 浩一4)大串 葉子5)下村 敏和6)曽我部 泰博6)小笠原 知広6)藤原 正樹7)

1) 近畿大学
2) クラウドサービス推進機構
3) TMI
4) 明治大学
5) 椙⼭⼥学園⼤学
6) 特定非営利活動法人ITコーディネータ京都
7) 京都情報大学院大学

Abstract
コロナ禍において非対面や非接触等に対応した事業活動が求められている。2021年中小企業白書によれば、コロナ流行後、中小企業のデジタル化に対する優先度が高まっている。また、関西地域の企業調査において2020年4月〜6月期、新しい取り組みや変化を求めるマインドが生じている報告がある。本報告は、京都の企業を対象とした京都市中小企業等IT利活用支援事業と事業の取り組みによる先進的なIT活用事例について報告を行い、報告者と研究会メンバーと意⾒交換を行う。期待される成果として、コロナ禍の中小企業にとってIT利活用のありかた、デジタルトランスフォーメーションに向けた示唆が得られると考える。

Business activities under COVID-19 pandemic is required in a non-face-to face, non-contact manner. According to the latest white paper on small and medium-sized enterprises (SMEs), priority to digitalization for SMEs is increasing. In addition, it is reported that mind seeking new approach and change is occurring in enterprises in the Kansai district. In this report, presenters will show from the overall picture of IT coordinator Kyoto's approach to the Kyoto City IT utilization support project for SMEs, and report on the advanced cases. The participants of this study group exchange views on finding about reports with presenters. As a result of this report, what IT utilization should be for SMEs and suggestions of digital transformation for them will be gained.
Keywords
中小企業,デジタルトランスフォーメーション,京都市中小企業等IT利活用支援事業
SMEs (Small and Medium-sized Enterprises),Digital Transformation,Kyoto City IT utilization support project for small and medium-sized enterprises
前に戻る