一般社団法人経営情報学会-2020年秋季全国研究発表大会

大会プログラム

ネット炎上における特定班の特性

妹尾 大1)ホー バック1)○稲田 りお1)

1) 東京工業大学 妹尾研究室

Abstract
近年ある人物が発言した内容や行った行為についてソーシャルメディアに批判的なコメントが殺到する現象である炎上が増加しており、社会問題になる深刻な現象となっている。炎上に関するこれまでの研究は、実際に炎上するネタを書き込む人と批判的なコメントをする人について言及しているものがほとんどである。しかし、より炎上を深刻化させるのは直接非難するよりも炎上のネタを拡散することを目的としている人々である。この「油を注ぐ人」に当たる人々は今まで焦点を当てた研究が十分に行われてきていない。そこで「油を注ぐ人」の中でも特定班の特性を明らかにすることで今後炎上によって過度な被害を受ける人を減らすための施策を提案する。

In recent years, flaming which is a phenomenon that critical comments are flooded to social media about what a person has said or done is on the increase. Then it has become a serious phenomenon that becomes a social problem. Most of the previous research on flaming refers to those who write the story that flame and those who make critical comments. However, people whose aim is to spread the material of flaming rather than to directly make a comment make flaming serious. This "oilers" haven't been well researched. Therefore, we will propose a measure to reduce the number of people who will be excessively damaged by flaming by clarifying the characteristics of “tokuteihan" among “oilers".
Keywords
炎上,特定班,ソーシャルメディア
flaming,tokuteihan,social media
前に戻る