一般社団法人経営情報学会-2019年秋季全国研究発表大会

大会プログラム

原価計算シミュレーションの研究
IoT時代のプロジェクト型原価計画手法の提案

○森 毅1)出口 弘1)

1) 東京工業大学

Abstract
多品種少量生産が主流になっている日本の製造業で、原価計算における正確な間接費の配賦は深刻な問題となっている。賃借対照表を作成する際に行う標準原価計算よりも正確な間接費の配賦を行うための原価計算手法としては、活動基準原価計算などが提案されているものの、計測コストなどの関係で普及には至っていない。今日IoTの普及によって計測コストの問題が解決される中で、IoT時代に適する新たな原価計算の手法とそれを用いた原価計画のフレームワークが求められている。そこで本研究では人の作業のブレからいかに原価のブレが発生するかをシミュレーションを用いて示し、IoT時代に考えられる新たな原価計算手法の提案とその精度の検証を行う。

In Japan's manufacturing industry, where high-mix low-volume production is mainstream, accurate indirect cost allocation in cost accounting is a serious problem. As a costing method for allocating indirect costs more accurately than standard costing performed when creating a balance sheet, although activity-based costing has been proposed, it is spread due to the relationship of measurement costs etc. It has not been As the problem of measurement cost is solved by the spread of IoT today, a new costing method suitable for IoT era and a cost planning framework using it are required. So, in this research, we show how to generate a price shift from human work blur using simulation, and propose a new cost calculation method considered in the IoT era and verify its accuracy.
Keywords
シミュレーーション,原価計算,IoT

Simulation,Cost Accounting,IoT
前に戻る