一般社団法人経営情報学会-2019年秋季全国研究発表大会

大会プログラム

官民ファンドの功罪:産業革新機構、シャープ、JDI、ルネサスの事例分析

○中田 行彦1)

1) 立命館アジア太平洋大学

Abstract
イノベーションの創出のためにはリスクマネーの供給が必要である。このリスクマネーの供給源の一つが、主に政府の出資等により設置されたのが「官民ファンド」である。その一つである産業革新機構が、出資し3社の中小型液晶事業を統合しジャパンディスプレイ(JDI)が設立された。しかし、JDIは頓挫し、当初も技術流失防止の目論見から外れ、台中連合の金融支援で生き残ろうとしている。「官民ファンド」は、JDIの事例のほか、シャープへの出資、ルネサスの経営陣交代、産業革新機構の組織脱皮等で失敗を繰り返している。これらの事例から「官民ファンド」の功罪を分析した。

One of the sources of this risk money for innovation is the “public-private fund" which was established mainly by government funding. One of them, the Innovation Network Corporation of Japan, has invested in and integrated three liquid crystal businesses, and Japan Display Inc. (JDI) has been established. However, JDI was deadlocked, against the intent of preventing technology outflow, and will survive with the financial support of the Taiwan and China fund. In addition to JDI's case, the “public-private fund" has repeatedly failed in investing in Sharp, replacing the management team of Renesas, or breaking up the organization of the Innovation Network Corporation of Japan. From these cases, the merits and demerits of the "public-private fund" were analyzed.
Keywords
官民ファンド,産業革新機構,ジャパンディスプレイ

public-private fund,Innovation Network Corporation of Japan,Japan Display Inc.
前に戻る