一般社団法人経営情報学会-2017年春季全国研究発表大会

大会テーマ:経営のデザインとプランニング

大会プログラム

スウェーデンの事例分析からの情報システムデザインへの示唆

○内木 哲也1)溝口 りか1)

1) 埼玉大学教養学部

Abstract 情報システムデザインの良否はその機能性や操作性のみならず、実現コスト、利用者の意識や理解、社会制度、文化や規範などに広く関係して評価される。しかし、情報システムは中核となる情報処理システムの機能性が前提であり、機能性と実現コスト以外は明確な評価尺度が無く、明示的に良否を提示し難いことから、我が国ではその具体的な実現方策が中心的課題とされ、真の意味でのトータルなデザインは重要視されて来なかったといえる。本報告では、社会への電子化導入先進国であるスウェーデンでの情報システム利用事例の分析を通して、機能性や操作性の背後に潜む重要な評価視点を明らかにすると共に、日本の文化環境に適合した取り組み方策について議論する。
The quality of an information system design is widely related to not only the functionality and operability but also the realization cost, consciousness and an understanding of users, the social system, culture, and the norm. However, the functionality and the cost for realization of the information processing system are the main issues in a system design, the other evaluation points that do not have a clear rate scale and are not able to present a quality easily clearly are not the main. This paper clarifies the important evaluation viewpoint which lurks behind functionality and operability through the case studies of the information systems in Sweden, and discusses about the policy to introduce the system design to cultural environment of Japan.
Keywords 情報化社会,情報システムデザイン,社会システム
Informational Society,Information System Design,Social Systems
前に戻る