医療分野における番号制度のあり方について
マイナンバーと医療等IDのリスクとメリット

○榎並 利博1)

1) 株式会社富士通総研

Abstract 日本では2016年からマイナンバー制度が導入され、ようやく本格的な番号制度が運用されることになった。当面は社会保障と税の分野で利用されるが、次の主たる利用分野は医療費の増大に悩む医療分野である。すでに政府での検討報告書も公表されたが、医療分野ではマイナンバーとは別の番号を使うという結論になっている。医療分野において、マイナンバーを使う場合と別の番号の使う場合のリスクやメリットはどちらのほうが大きいのかについて考察し、医療分野における番号制度のあり方について再考を迫る。
“My Number", the Japanese identification system has started. Now the target is the field of social security and tax, but the next main field is health care where we are bothering about the increase of health care cost. The report of health care identification system was revealed by the government, but it concluded that the field of health care didn't use “My Number" system and should use the other identification system. We must understand the risk and the merit of these systems and consider which system is better for Japan.
Keywords 医療,マイナンバー,番号制度
health care,My Number,identification system
前に戻る