製品機能のオーバーシュートに関する研究
ミラーレス一眼カメラを対象として

○川原 史也1)橋本 泰樹1)大内 紀知1)

1) 青山学院大学

Abstract 近年、製品機能のオーバーシュートと呼ばれる、製品の過剰品質や性能の過剰供給による企業の収益性の悪化が問題視されている。製品機能のオーバーシュートに関しては、概念的な議論や事例研究は行われているものの、定量的なアプローチによる研究は多くない。本研究では、ミラーレス一眼カメラを対象とし、各製品の性能に関するデータを用いた分析や、各メーカーの製品発表時のプレスリリースと消費者レビューの文書に書かれている機能に関する単語の出現頻度などを比較することで、製品機能のオーバーシュートについて定量的に明らかにし、製品機能のオーバーシュートに関する新たな知見を得た。
In recent years, “overshooting," which means product over quality and over performance which result in decreasing profitability, has become a critical issue for firms. Although there are many theoretical studies and case studies related to overshooting, there are a few quantitative analysis. This study picked up mirrorless interchangeable-lens camera. We analyzed the date of product performance and also compared the appearance frequency of terms related to product performance between each product's press-releases and consumers' reviews on a website. Through these analyses, we could discuss overshooting quantitatively and provide new insight for overshooting.
Keywords オーバーシュート,ミラーレス一眼カメラ,定量分析
overshooting,mirrorless interchangeable-lens camera,quantitative analysis
前に戻る