KMSの利用方法の分類と組み合わせパタン

○林 幹人1)

1) 愛知学院大学

Abstract ナレッジマネジメントシステム(KMS)の運用においてその利用を促すことは重要である。確かにKMSの利用については多くの先行研究によって注目されてきたが、利用方法の違いや、その組み合わせの違いについてはあまり検討されていない。KMSの利用には、その登録内容である知識を再利用することや、保有する知識を登録したりすることに加えて、登録内容を創造的に応用したり、経験から学んだ事柄を登録内容を更新するような方法もありうる。また、それらの利用方法が組み合わされることもある。本報告では、調査結果に基づき、KMSの利用方法の組み合わせの違いが異なる効果をもたらしうることを示したい。
To facilitate the use of knowledge management system (KMS) is an important issue for the management of it. The previous researches have focused on the use of KMS, but they have taken little account of the differences of how to use a KMS and the differences of their combination. KMS usages include not only to reuse stored knowledge and to enter personal knowledge but to improve existing knowledge creatively and to update old knowledge based on experience. In this research, we classify KMS usage into some types and examine some combination patterns which have the potential to lead to different effects. Through a survey, it is shown that the effect varies by combination patterns of KMS use.
Keywords ナレッジマネジメントシステム,システム利用方法,組み合わせパタン
knowledge management system,system usage,combination pattern
前に戻る