経営学教育におけるアクティブ・ラーニング手法の検討

○間嶋 崇1)橋田 洋一郎1)植竹 朋文1)

1) 専修大学

Abstract 近年、学生の能動的な学びを促す「アクティブ・ラーニング」と呼ばれる教育手法が注目を集めており、多くの大学において取り入れ始めている。しかし、いわゆる理系の科目においてはコンピュータを利用した様々な手法が提案されているが、経営やマーケティングの分野においては、その理論を実践化するプロセスを体験的に学ぶ手法についてはほとんど提案されていないのが実情である。
そこで本稿では、粘土やスキットなどを利用してこれらのプロセスを体験的に学ぶグループワークの手法の提案を試みる。今回は、「エンパワーメント」や「組織的市民行動」、マーケティング分野における「8P」を対象に、手法の提案を行い、その効果の検討を行った。
In recent years, Many university have been starting to adopt a new education method of "active learning".But, the actual conditions of this method are developing in the field of management and marketing studies.
And so, we try to suggest the group work method with skit and clay-crafting. We think that this method gives learners the ability to put management theory into action. In this time, we try to examine the effectiveness of this method for "empowerment" ,"OCB", and "8P".
Keywords 経営学教育,アクティブ・ラーニング,実践
business administration education,active learning,practice
前に戻る