再訪:テレワークの神話

○柳原 佐智子2)古賀 広志1)

1) 関西大学
2) 富山大学

Abstract われわれは、1999年11月に、ここ沖縄で開催されたJASMIN全国大会にて「テレワークの神話」と題する報告を行った。爾来拾六星霜。それにもかかわらず、テレワークを巡る誤解や神話は少なくないように思われる。本稿では、それら言説を整理し、再びテレワークの神話として5つのキーワード(効率性、公平性、創造性、女性労働、管理)を抽出した。これらの神話を指摘することによって、2015年11月を象徴月間とするテレワーク推進施策(テレワーク月間)に対する実践的示唆を与えたい。
We were reported entitled "myth of telework" at the National Conference of JASMIN 1999 Autumn. Despite it passed since 16 years, it has been presented misunderstandings and myth in discourse of the telework. In this paper, we organize a lot of misleading discourse, take up five keywords as mythology of telework again. That is:efficiency, fairness, creativity, female labor, Managemen
By pointing out these myths, we want to give suggestions to telework practice.
Keywords テレワーク,組織市民行動,マネジメント
Telework,Organizational Citizenship Behavior,management
前に戻る