市民参加による地域情報化活動の現状

○竹田 昌弘1)

1) 東京工科大学

Abstract 市民生活を豊かにするための情報環境整備は地域情報化の一部である。その主体は地方自治体が担っているが、予算などの制約により、きめの細かいサービスを提供できずにいる。そのような状況の中で、ITスキルを持った市民たちが、市民活動として行政で対応できない部分を補う活動が始まっている。その発端は、米国に発生したCode For America活動であり、近年、Code For Japanが発足し活動を始めている。
本稿では、このような状況を概観した上で、地元八王子市に発足しつつあるCode For Hachiojiと東京工科大学との協働について報告する。
Establishing information environment to enrich civic life is a part of regional information systems. Local governments are working on these systems mainly, but are not able to meet various needs because of the reason such as budget constraint.
Now citizens with IT skill are starting to compensate for what local governments cannot do as a civic activity. The first act emerged in the United States. It is Code for America.
In Japan, Code for Japan was emerged a couple of years ago.
First, overview the summary of these activities, then, report the collaboration beginning between Code for Hachioji, emerging now, and the Tokyo University of Technology.
Keywords オープンデータ,地域情報化,市民活動
Open data,Regional Information Systems,Civic Activity
前に戻る
Copyright 2014 @ The Japan Society for Management Infomation.