スマートフォンをプラットフォームとしたソーシャルラーニング実験による知見
キャスタリア社モバイルラーニングツールGoocusを用いたTOEIC学習を例に

春木 良且1)、山脇 智志2)、福留 理2)

1) フェリス女学院大学
2) キャスタリア株式会社

Abstract 文系大学生を対象に、モバイル型ソーシャル学習ツールであるGoocusを用いて、TOEICの学習支援を行った。具体的には、従来の紙ベーステキストを用いたアナログ型学習と、ツールベースのディジタル学習を行い、両者の比較を行った。
その結果として、ツールベースのディジタル学習は、特に断片的な知識とその復習に効果が明らかであり、逆に長文問題などでは学習効果が低下するといった傾向が見られた。
こうした実験結果から、ツールと教師による対面教育の棲み分けが必要であるという仮説が得られた。さらに、学習コミュニティをどう形成し、学習活動をどのように進捗させるかという点に関する、ソーシャル学習の新たな方向性を提示する。
As the result of our social learning experiment, the effect of digital study of a tool base is clear to especially fragmentary knowledge and its review, and the tendency for a learning effect to fall was conversely seen on the long sentence problem.
The hypothesis that a quota of the facing education by the tool and a teacher was required was obtained from such an experimental result.
Furthermore, a study community is formed how and the new directivity of social study about the point how to hasten a learning activity is shown.
Keywords ソーシャルラーニング,アクティブラーニング,モバイル学習
Social learning,Active learning,Mobile learning
前に戻る
Copyright 2013 @ The Japan Society for Management Infomation.