 |
セミナーのご案内
|
|
第7回 JASMINプラクティショナーセミナー
「製品のサービス化が加速する先にあるもの」 |
|
一般社団法人 経営情報学会 |
|
経営情報学会では、外部に向けた情報発信の一環として「第7回 JASMINプラクティショナーセミナー」を開催いたします。当セミナーは、経営情報に関わるテーマについて、企業経営の立場と、学術研究の立場の双方から問題提起しディスカッションを行います。当学会会員のみならず広く一般の方々に参加いただき、是非経営情報学に関する議論の輪に加わっていただければと思います。
今回のテーマは、「製品のサービス化が加速する先にあるもの」となります。クラウドやIoTに代表される技術や社会インフラの進化と発展により、旧来の製品だけではない競争の世界が待ち受けています。海外では、新たなITを用いた様々なビジネスモデルも出現しております。この環境変化は、国内優良企業にどのような影響もたらすでしょうか。本セミナーでは、実業界からカシオ計算機株式会社 大熊様、学術界から名古屋商科大学大学院 加藤様の2名をお招きしてディスカッションを進めていきます。
|
|
記 |
|
- 日時:
- 2018年2月20日(火) 18:00〜20:00 (17:45 開場)
- 場所:
- キャンパス・イノベーションセンター東京(1階 国際会議室)
http://www.cictokyo.jp/access.html
〒108-0023 東京都港区芝浦3−3−6
(JR山手線・京浜東北線 田町駅(徒歩1分)、都営三田線・浅草線三田駅(徒歩5分))
- 主催:
- 一般社団法人 経営情報学会
- 協賛:
- 一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)、一般社団法人情報サービス産業協会(JISA)、特定非営利活動法人ITコーディネータ協会(ITCA)
- プログラム(18:00〜20:00):
-
- 開会の挨拶(10分)
- 講演:(40分)「プラットフォーム競争戦略の真骨頂 〜シリコンバレーIT企業は敵か味方か〜」
加藤 和彦 様 (名古屋商科大学大学院 マネジメント研究科 教授)
- 講演:(40分)「製品のサービス化を支える、メーカーIT部門の新たなミッションを考える」
大熊 眞次郎 様 (カシオ計算機株式会社 情報開発部長)
- パネルディスカッション「製品のサービス化が加速する先にあるもの」:(20分)
司会:三谷慶一郎
株式会社NTTデータ経営研究所パートナー・情報戦略コンサルティングユニット長)
- 会費:
- 無料
- 申込:
- https://jasmin.connpass.com/event/75193/
(1月1日受付開始 先着100名)
本セミナーに参加された非学会員の方は、2018年3月8日、9日 筑波大学茗荷谷キャンパスにて開催される2018年春季全国研究発表大会に学会正会員と同じ参加費でご参加いただけます。
詳しくは学会HPをご確認ください。 ※大会情報は1月の公開を予定しております。
- 本件に関する連絡先:
- (株)国際文献社内 一般社団法人経営情報学会事務局
〒162-0801東京都新宿区山吹町358-5 TEL:03-5389-6247/FAX:03-3368-2822
e-mail:jasmin-post@bunken.co.jp
|
|
|