 |
セミナーのご案内
|
|
第5回 JASMINプラクティショナーセミナー
「ITと経営・社会の将来展望」 |
|
一般社団法人 経営情報学会 |
|
経営情報学会では、外部に向けた情報発信の一環として「第5回JASMINプラクティショナーセミナー」を開催いたします。当セミナーは、経営情報に関わるテーマについて、企業経営者の立場と、学術研究者の立場の双方から問題提起しディスカッションを行います。当学会会員のみならず広く一般の方々に参加いただき、是非経営情報学に関する議論の輪に加わっていただければと思います。
今回のテーマは、「ITと経営・社会の将来展望」となります。企業や社会を取り巻く環境が急速に変化していく中、ITの役割はどう変わっていくべきか、企業や社会の長期的な課題とITの貢献について考えてみます。実業界からドコモ・システムズ株式会社代表取締役 西川清二様、学会からは木嶋恭一 経営情報学会会長より講演、及びパネルディスカッションにご対応いただきます。多数の方々のご参加をお待ち申し上げます。
|
|
記 |
|
- 日時:
- 2016年2月17日(水) 18:00〜20:00 (17:45 開場)
- 場所:
- キャンパス・イノベーションセンター東京(1階 国際会議室)
http://www.cictokyo.jp/access.html
〒108-0023 東京都港区芝浦3−3−6
(JR山手線・京浜東北線 田町駅(徒歩1分)、都営三田線・浅草線三田駅(徒歩5分))
- 主催:
- 一般社団法人 経営情報学会
- 協賛:
- 一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)、一般社団法人情報サービス産業協会(JISA)、特定非営利活動法人ITコーディネータ協会(ITCA)
- プログラム(18:00〜20:00):
-
・開会の挨拶(5分)
・講演:(40分)
「社会デザイン・システムズリサーチ - 複雑な問題状況の設計・介入のための参加型アプローチとICTの役割」
木嶋 恭一 (経営情報学会 会長、 東京工業大学 大学院社会理工学研究科教授)
・講演:(50分)
「ドコモの大規模基幹システムの構造改革(再構築)について」
西川 清二様 (ドコモ・システムズ株式会社 代表取締役社長)
・パネルディスカッション:(20分)
司会:三谷慶一郎(株式会社NTTデータ経営研究所パートナー・ 情報戦略コンサルティングユニット長)
- 会費:
- 無料
- 申込:
- https://jp.surveymonkey.com/r/Jasmin5thPractitioner
(1月15日受付開始 先着100名)
- 本件に関する連絡先:
- (株)国際文献社内 一般社団法人経営情報学会事務局
〒162-0801東京都新宿区山吹町358-5 TEL:03-5389-6247/FAX:03-3368-2822
e-mail:jasmin-post@bunken.co.jp
|
|
|